You ain't heard nothing yet!

ある社会科講師の旅の回想録

You ain't heard nothing yet!(お楽しみはこれからだ!)

絵画

オルレアンへ~ロワール川①~

車を借りて,パリ郊外へと出る。目指すはロワール川の古城であるが,まずはフォンテーヌブローに寄り道する。19世紀半ば,フランスでは印象派が誕生する前段階に,自然主義・写実主義とよばれる絵画が生まれた。パリ南部郊外のフォンテーヌブローや隣村の…

芸術家たちの夢の跡~モンマルトル②~

ムーラン・ルージュを左に折れて,緩やかな坂道を北に上る。いわゆるモンマルトルの丘に登ろうとしている。アベス通りに出て再び左に折れるとすぐに道が上りと下りの二手に分かれる。右側の登り道に入るとすぐ,ゴッホが一時弟のテオと住んでいたアパートが…

ムーラン・ルージュ~モンマルトル①~

サンラザール駅のホームを出て駅東側のアムステルダム通りを北に進む。突き当たりのクレシー広場から北西にクリシー通りを進む。アムステルダム通りの「通り」はrue.だがクリシー通りの「通り」はboulevardだ。Rueは一般的な小道で,パリ市内を縦横無尽に広…

サンラザール駅

パリ北部にはもう1つターミナル駅がある。サンラザール駅である。パリのターミナル駅の中ではもっとも歴史のある駅だ。フランスで産業革命が進展したのは1830年代のこと,この駅は早速そのころに開業した。クロード=モネといえば「睡蓮」で有名なフランス印…

パリ東駅

パリ北駅のすぐ隣にパリ東駅がある。東駅はパリの東部にあるから東駅ではなく,北駅の東に位置するということ。またパリからフランス東部への列車が発車するため東駅とよばれるのである。パリの東にはあのシャンパンで有名なシャンパーニュ地方,ドイツとの…

夢のカリフォルニア~ロサンゼルス②~

私が生まれた1971年,イーグルスが結成された。もちろん「楽天」ではない。アメリカのロックバンドのイーグルスである。中学のころアルバム『ホテル・カリフォルニア』をレンタルレコード店で借り,歌詞をすべて写し取って,それを夢中で和訳した。(当時,洋…