2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
ニョクマムの香りにまみれて,マーケットには衣料品店や雑貨店がところ狭しと並んでいる。店主や店番はたいてい女性である。若い店員の多くは半そでのシャツに短い黒いタイトのスカート,足を組んで,やはりあの低い椅子に座りスマートフォンをいじっている…
ベンタイン市場は先に訪れたビンタイ市場と名前はよく似ているがホーチミン市の中心寄りにあるマーケットである。中華街にあるビンタイ市場とは違ってこちらはどちらかというと西洋風の建築である。 マーケットに入る前に雲行きが怪しくなってきた。ポツポツ…
ビンタイ市場に近いチャータム教会は,カトリック教会である。クリーム色の聖堂の尖塔が特徴的であるが,赤い門柱と瓦屋根の門,聖堂の前のマリア像を囲う屋根,これらは何とも中国風でミスマッチである。門には「天主堂」という文字が書かれている。ここで…
チョロン地区へいく。マジェスティックからだと南西に5~6㎞のところ,ホテル前からタクシーを捕まえて行くのだが,支払いはベトナムドンになる。運転手にあらかじめいくらぐらいかかるかと尋ねておく。あとでトラブルにならないための海外での常識である。…
パリ・コミューン広場に面して中央郵便局がある。この建物もまた大聖堂と同時期に建てられたコロニアル建築である。その門構え,内部の天井のアーチや接客窓口などはヨーロッパの駅を思わせる。奥にはホー=チ=ミンの写真(? 肖像画であったか?)が飾られ,…
ベトナムに大きな影響を与えた人物にアレクサンデル=ドゥ=ロード(ローズ)というフランス人がいる。イエズス会の宣教師で17世紀の人物である。 ベトナムにはベトナム文字という民族文字が存在しない。ベトナムは古くから北部は中国の,南部はクメール王朝(…
ドンコイ通りをさらに北西に歩くと,その先に街路樹の隙間から赤煉瓦の建物が見えてくる。サイゴン大聖堂。フランス植民地時代に建てられたカトリックの教会である。グレアム=グリーンは『おとなしいアメリカ人』の中で,その場所を「悪趣味なピンク色の大…
第一次インドシナ戦争を題材にとった映画には『インドシナ』(1992)というフランス映画がある。こちらはカトリーヌ=ドヌーヴ主演ということで飛びついた。彼女が若いころ主演した『シェルブールの雨傘』(1964),『ロッシュフォールの恋人たち』(1967)は私が…